とあるサービスエリア内のレストランで停電が発生しました。
営業中のレストランの電源が落ちるなんて、
お客さんも驚きますが、スタッフの皆さんは本当に焦ったと思います。
お察しいたします。
原因の調査と対策のご依頼でしたが、
原因は厨房の換気フード内にある照明器具からの漏電でした。
超高温多湿状況にある専用の特殊な器具でしたが、
何かしらの原因で器具内に水蒸気が入り、
しっかり水が溜まっていました。
ここまでしっかり溜まるまでよく耐えたなぁというのが正直な感想です。
器具を交換し、万が一、
今後他の照明器具で同じ現象が起こっても、
レストラン全体が停電しないように、
該当回路に専用の漏電遮断機を取りつけることもご提案し採用していただきました。
夜間工事ですので、社長自ら施工しています。
旅行を楽しまれる皆さんが快適なお食事ができますように!!
富士市立中央図書館別館に開設されるフィールドワークセンター。
富士市が大学生などの活躍の場を広げるために新設する施設です。
https://www.city.fuji.shizuoka.jp/shisei/hngtkl000000200q.html
こちらの環境を整えるための照明工事と通信環境を整えるためのLAN配線工事を行いました。
古い蛍光灯器具をLEDにすると快適な空間が出来上がります。
普段は事務所で活躍している電気工事士の和田さんも活躍しました!
LAN配線は天井裏を50メートル以上引っ張ります。
天井を何か所も開けてすべて埋設配線が出来ました!
綺麗に仕上がり、まるで工事をしていないよう・・。
富士市に若者が集まってさらに活気づくことを心より願います!
富士市内の幼稚園、保育園、学校等の修繕や工事を行っています。
今回は富士第一小学校の照明をLEDにする工事。
給食室や階段などまだLED化されていない箇所の工事です。
給食室は湯気対策で防雨防湿で錆びない機種を選択します。
ところどころで機種が異なるので、相応しい機種を選択するところから始まります。
新学期が始まる前に間に合い、校内が明るくなりました。
新しい学年を迎える生徒さんたちを応援しています!
静岡県富士市の電気工事店、株式会社ライトアップ。エアコン、アンテナ設置などおまかせください。